お笑い界のレジェンド「志村けん」が現在世界的大流行の「コロナウイルス」によって死去しました。
70歳という年齢で死因は「肺炎」
日本人では知らない人もいない人物で、老若男女に愛される人柄や長い間お茶の間を笑わせた最高のコメディアンの訃報にネット上でも大変な話題になっています。
そこで今回この記事では、志村けんが死去したことに関して、「志村どうぶつ園」は続投するのか、代役は誰になるのか。また、「バカ殿」の後継者は大悟の噂についても解説しました。
志村けんの冠番組「志村どうぶつ園」はどうなる?代役は誰?
コロナウイルスによって亡くなった志村けんさんですが、現在レギュラーを務める「志村どうぶつ園」がどうなるのか気になるところですよね。

パンくんとの2ショットが泣ける。。
調べたところまだ亡くなってからは間もないので今後の情報は入っていませんが、同じくMCを務める「相葉」くんがいるため番組の視聴率が大きく下がることはなさそうです。
そのため番組は継続する可能性も高いでしょう。
問題は志村けんの穴を埋める代役がいるのか否かですが、志村けんさんクラスの大物芸人は中々いません。
となるとフレッシュな若手芸人or中堅芸人になる可能性が高そうですね。
完全な憶測で恐縮ですが、オードリーの「若林正恭」さん当たりになるのではないかと予想します。
志村けんの死去で「バカ殿」の後継者は大悟に?
※画像は最後のバカ殿になってしまった2020年1月9日の様子です。

もう志村さんのバカ殿を見られないと考えると残念でなりません。
志村けんさんのバカ殿ですが、前から同じくお笑い芸人の千鳥「大悟」が後継者として任命されていると噂になっています。
志村けんさんと大悟さんは共演して以降親交が深くプライベートでも良く吞みに行く仲で持ちネタも何個か頂いていると大悟さんも告白しています。
後継者の噂が上がったのは番組関係者がソースとなっており
「最近、志村は千鳥の大悟がお気に入りで、週に何度も呼び出しては飲み歩いています。この大悟を『バカ殿』の後継者にしようと、水面下で調整を進めているそうです。自分が作り上げてきたテレビコントの王道が番組終了や自身の引退で完全に消えてしまわないようにと、この数年、あとを継がせることができる後輩を探していたそうですからね。人気と実力があり、二代目となったときにフジや世間が納得する人材となると、そうはいませんが、現在の大悟なら、まさに適任。相方のノブを、東八郎、桑野信義に続く、三代目家老役にすれば、収まりもいい。昨年10月から大悟を、『志村でナイト』のレギュラーに引き入れたのは、このバカ殿引き継ぎへの布石だと言われているんです」
と語っています。
志村けんさんが亡くなった今、真相は分かりませんが、千鳥の大悟は直接的に「後継者にする」といったコメントは頂いていなく、本人も
後継者に関しては乗り気じゃない旨を発言しています。↓
※志村けんさんとの吞みの席でのエピソードも語っていますので是非ご覧下さい

とはいえ、これだけ知名度、歴史のある国民的コント番組にメインで出演するのはかなりのプレッシャーがかかるでしょうね。。
志村けんの告別式(お別れ会)はやる?いつ?
国民的大スターですからお別れ会、告別式はやる可能性が高いでしょう。
基本的には亡くなってから1週間以内に開かれることが多いので情報が入るのもそう遠くないと考えます。
早々たるメンバーが集まりそう。「明石家さんま」「ダウンタウン」を筆頭に「加藤茶」などのドリフメンバーも集まってくることでしょう。
最後に
以上になります。
今回は、志村けんが死去。志村どうぶつ園はどうなる?バカ殿の後継者は大悟か!と題しまして、志村けんさんがコロナウイルスで亡くなったので「志村どうぶつ園」はどうなるのか、バカ殿の後継者は大悟なのか、告別式(お別れ会)はいつやるのかについて解説しました。
あまりにも残念な訃報でしばらくはニュースも志村けんさんで持ちきりでしょうが、追悼番組もあることでしょう。
最後の見納めでしかとその目に焼き付けたいですね。
コメント