「幸福の科学」の創設者で知られる、大川隆法さんを皆さんはご存じでしょうか?
最近では、芸能界でも幸福の科学に所属している人も多いほど知名度、信仰が深まっている組織で、
元タレントの「清水富美加」さんが幸福の科学での学びのため芸能界を引退したのも記憶に新しいのではないでしょうか?
そこで今回は、幸福の科学創設者である大川隆法さんにスポットを当て
大川隆法の年収は?幸福の科学の収入源はなに?宗教家の生活ぶりに迫る!
と題し、解説していきたいと思います。
個人的にも宗教家の年収や毎日の生活が気になりますし、幸福の科学がどんな思想なのかとても興味があるので書いて行きます。
是非とも最後までご覧下さいませ。
大川隆法の簡単プロフィール
名前:大川隆法
読み方:おおかわ りゅうほう
本名:中川隆
生年月日:1956年7月7日
出身地:徳島県
職業:宗教家
学歴:東京大学法学部
1896年に「幸福の科学」を設立され、現在までに信者を100カ国以上にまで広げました。
日本だけに留まらず、世界のいたるところに宗教施設を設立し、大川隆法さん自身本をいくつも出版されているのですが、32カ国語の訳された書物があるといいます。
カリスマ性はもちろんあるのでしょうが、それだけでなく東大出身ということを知ると、かなり頭が良く知識が豊富だとお見受け出来ます。
幼い頃から父に聖書や無門関など教えられ10歳の頃から夢は
「学者」「外交官」だったと言いますから、このころから知能的に優れていたのでしょう。
その後も勉強を続け東大に入学するも、学者になるための試験に失敗しニューヨークへと渡りました。
一時は商社マンとして活躍を続けるもこの時期に宗教家として「霊的覚醒」が始まったと振り返っています。
その後、宗教活動を始め、勉強し本を出版。
商社マンを退社後「幸福の科学」の基盤を完成させ本格的に日本、世界で説法活動を始めました。
その行動力のおかげもあり、今では世界的な宗教組織になるまでに成功を収めています。

色々な人生があるものだね!
大川隆法の年収と生活
さて、難しい話が続きましたが、今度は急に生々しい話です。笑
世界的に活動をしている大川隆法さんの年収がどれくらいなのか、、、
調べたところ非公開ではありましたが
恐らく数十億は稼いでいることでしょう。
理由としては幸福の科学の総資産が「2000億円を超える」と言われているからです。
そのうち建物にかかる費用を差し引いても人件費を差し引いてもものすごい額ですし、
幸福の科学から給与として貰っているのは出家した2000人ほどなのです。
と考えると数百億といってもなんら不思議ではありませんね。
では、宗教家の主な収入源は一体なんなのでしょうか?
調べたところ主に3つありました。
1.著書の印税
これはどの宗教家でもやっている活動ですね。宗教家として活動するなら自身も食べていかなければいけませんし、組織を大きくするためにはマーケティングとしても必ず必要です。
大川隆法さんは今までに100冊以上もの本を出版され、現在会員は1200万人います。
この会員が全員本を全て買い、一冊の値段が1000円だとした場合
1200万×100×1000です。
=1兆にまで及びます。
さすがに全員が100冊すでに所持はしていないでしょうが、今後購入する可能性は高いですから益々収入は増えることでしょう。
2.植福
難しい言葉ですが、簡単に言うと「寄付」ですね。
公式サイトでは
将来、多くの方々の幸福に繋がるように、自分が持っている福を植え育てる
という意味らしいです。
一口1000円からできるこの寄付は、もちろんお金持ちも寄付しますから、大口で寄付する人もいることでしょう。
また、定期的に寄付することができる会員になると毎月の自動引き落としもできるみたいですよ!
3.祈願・研修
要は教えと、力を与える儀式のようなものですね。
こちらも定期的に行われており、今では予約が取れないことが多いのだとか、
このように幸福の科学の収入源は3つあることが分かりましたね。
このことからわかる生活は、日々勉強と鍛錬。教えと祈りなのでしょう。
大川隆法さんの生活ぶりはわかりませんでしたが、これだけの規模になると毎日やることが多く大変なのではないでしょうか?
そもそも幸福の科学とは?
幸福の科学は宗教組織であり、多数の出版者で布教するスタイルで活動しています。
創設者の大川隆法さんが歴代の偉人・宗教家が大川隆法さんの口を通じて喋ると主張して多くの書物を残しています。
また、組織の目的としては
「この世とあの世を貫く幸福」と地上のユートピア建設を目指しています。
これだけ聞くとよくわかりませんが、修行内容から察するに他者への愛で溢れ、生と死の追求をし真理を見れば世界を清く美しく見れるということです。(個人的な解釈です。)
修行内容は、神の子・仏の子を自覚しこの世が魂の修行場所であるという解釈をされています。
つまり現世で魂を磨け!磨きかたは他者への愛と自身の心を見つめることと社会貢献の意識だ!
といった方針だそうです。

興味のある方は公式ページで見てみてね!
最後に
以上になります。
今回は、大川隆法の年収は?幸福の科学の収入源は一体なに?宗教家の生活ぶりに迫る!
と題しまして、大川隆法さんの年収と幸福の科学の収入源、一体普段なにをしているのかについて解説しました。
宗教については様々な解釈がありますが、皆さんはどうお考えでしょうか?
私としては指針を示してくれる良い場所のような感じもしますし、半信半疑の部分もあります。
ただ、良識のある思想であればさらなる豊かさには出会えると思いますので、自身の節目、学びとして触れるのも面白いのではないかと思いました。
コメント