モテる男はギャップがある。どんどん演出しよう

異性
アメダマン
アメダマン

どうも!アメダマンです!!!

今回もモテる男について熱く語っていきます。
少しマニアックな記事になるのですが
女性受けのあるギャップとはなんなのか?

「ギャップを意図的に出すことは可能?」
「意図的に出せるなら方法は?」

について書いていきます。

スポンサーリンク

そもそもギャップは何故萌えるのか

 

 

 

 

 

 

女性の好きなタイプに必ずと言って良いほどランクインする
ギャップ
なぜギャップを感じると女性はキュンキュンするのでしょうか?
また、ギャップであればどんなギャップでも良いのでしょうか?

アメダマン
アメダマン

基本的にはイメージと現実の差が大きく
その現実が自分好みのステータスであれば萌えます

例▼

見た目の印象から遊んでそうな人なのに
実際に向き合ってみるととても真面目

一途で恋人も友人も家族も大事にしている
とても心温かい人だった

イメージと現実の差は離れ、情に厚く
交友関係を大事にするという
一般的にも評価の高いステータスですよね。

イメージと現実の差が離れれば離れるほど
評価は高くなり、女性は惹かれるわけですが
これを

心理学では「ゲインロス効果」と言われ

0→100よりも-10→100
のほうが利益が大きいため
女性は利益を感じ
感情的な好意を抱くのです

つまり女性
普段のイメージがマイナスであればあるほど
現実との差で利益を感じ
それが脳のなかで恋愛感情へと変換されていくのですね

だとしたら野郎共はこれを活かさない手はありません!笑
わざわざマイナスのイメージを与えるのには不安がありますが
バランスを考えた無理のないギャップも作れますので
ご参照下さい。

真顔からの笑顔

普段から笑顔の人もいますが
中々損しているように感じます。
もちろんいつも笑顔なのが安心できると
女性から評価を受けることもありますが

アメダマン
アメダマン

それだと良い人(友達)で終わることが多いです。

なるだけ女性と接する時は極力真顔であることが望ましいです。
わざわざ笑顔を我慢することはないのですが
愛想笑いや苦笑いは厳禁!!

面白ければ笑うけど
つまらなければ笑わない
このスタンスが大事です。

普段笑わない人が笑うと嬉しい

タイトル通りの説明になりますが
皆様も経験がないでしょうか?

学生時代に強面な先生が笑顔になった時
普段はクールなのに自分の好きな話だと
急に目を輝かせる友人

その姿を見ると可愛らしく
こちらまで楽しくなり、とても魅力的であると同時に
なんだか安心してしまいますよね

「もう1度笑った顔が見たい」
「もっと知りたい」

そう思わせたらもう勝ちですので
女性に媚びず
常にあるがままの表情でいましょう

スポンサーリンク

実は筋肉が鍛えられている

アメダマン
アメダマン

定番中の定番ですな

ベタですがこれほど効果の大きいギャップはないかもしれません。

腕まくりしたときの筋肉
薄いTシャツを着たときの胸板
スキニーパンツを履いたときのヒップライン

女性は本能的に守られたい生き物なので
強さの象徴である筋肉を確認できたときは
好感度抜群です。

普段はボディーラインが見えない格好をする

中々無茶な注文になりますが
できるだけピタピタな服装は避けましょう。

そして最低、腕だけでも筋肉を付けて
いつでも披露できる状態にしておきましょう

POINT▼

筋トレはモテホルモン(テストステロン)
が出ますのでこの機会に筋トレをオススメします。
腕だけであれば100均に売っている重りでも
充分に効果があります

ベタ中のベタですが
ベタな分、筋肉好きな女性は圧倒的に多いのです。
筋トレやジムに通っていることは知らせず
披露するその時を待ちましょう。

アメダマン
アメダマン

ただでさえ人気な筋肉にギャップを加えたら
女性はあなたにイチコロ間違いありません。

実は楽器が弾ける

アメダマン
アメダマン

こちらも定番でしょうか?

日常的に誰もが触れる芸術ですが
実際に演奏できる人はそう多くありません。

女性は耳の発達している生き物なので
音にはとても敏感です。
楽器をマスターすれば無条件に好感度は高いです。

POINT▼

なにも楽器が弾けなくても
要は自慢できる特技があれば良いです。
これを機に学ぶのも良いですし
女性は自慢が好きな生き物なので
彼氏がいかにすごい人なのか友人に伝えるでしょう。
自慢することであなたがさらに魅力的に見えるはずです。

普段は音楽に興味がないよう装う

アメダマン
アメダマン

装うと言うよりも
普通にしていればバレませんね。

早い段階でカラオケなど行くと
緊張して中々普段の力が出せない可能性があるので
特技が「歌」の場合は少し距離を縮めてからでも良いかもしれません。

楽器に関しては中々披露するのが難しいですが
自宅に呼んだときに楽器があれば
相手が食いついてくる可能性があります。

その際に

「演奏して!!」
と言われる可能性が高いので
思う存分能力を発揮しましょう。
[ad]

実は真面目で自分を持っている

普段はふざけてばかり
真面目な話は一切せずに
毎日なにも考えず悩みは無さそう

そんな人が実は夢のために毎日行動していたり
絶対的な哲学を持っている
真面目で勉強熱心
努力している姿を誰にも見せない

アメダマン
アメダマン

これはかなりのギャップ萌えポイントです

根本的にに誰にでも哲学はあると思うのですが
それをひけらかさず
承認欲求を抑えることが大事ですね。

POINT▼

気付かせるのではなく気付かれることが大事

いつもおちゃらけている人を見ると
自分に不幸なことがあった場合

「あいつはなにも悩みなさそうでいいな」
「あいつは毎日楽しいんだろうな」

と思うかもしれませんが
いつもふざけている男の努力している姿や
熱く語る姿を見ると

たくさん考えて、苦労しているのに
自分を持って毎日明るくポジティブに生きているんだと

尊敬の眼差しに変わります。
「尊敬」は「好き」と同レベルの好意になるので
ギャップアピール成功です。

2人きりになるまでは真面目に話さない

初めから2人であれば方法はまた変わりますが
基本的に複数人と2人の時でテンションを変えましょう。

・相手が悩んでるようなら
悩みに沿ったアドバイスを

・相手が良く話す人ならば
いつもよりも親身な聞き方を心がけましょう。

二人きりで会う機会が多いのであれば
夜の時間帯に親身になりましょう。

夜だと脳が整理を始めるので
親身なアドバイスが身にしみて有り難く感じます。

また、解散の時間帯でもありますから

「もっと一緒にいたい」
「またすぐ会いたい」

と思わせることができます。

アメダマン
アメダマン

なるだけ話すときは
低い声でスローテンポで話しましょう。

顔を見る時間も長くなり
落ち着いた声だと尚、魅力的に感じ
離れたくないと思わせる事が可能です。

スポンサーリンク

まとめ

要点

・表情は作らない。あるがまま

・筋肉は鍛える(最低、腕だけでも)
普段はボディ-ラインの見えない服装で

・楽器を弾けるなど特技を磨く
気付かれるのでは無く気付かせる

・真面目な話は滅多にしない
披露は2人きり、夜にする

いかがでしたでしょうか?
ギャップがある男性がモテるのは
現代では常識なので、それを活かさない手はないでしょう。

どんどん自分の持ち味を活かし
ギャップをみせるために演出をしていきましょう。

そうすればおのずと女性からアプローチされます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました